新しい記事を書く事で広告が消せます。
かなりハマってしまった Rotiboy
(ロティボーイのHPは いきなり激しく音が出るのでご注意!)
Rotiは パンって意味。 ここは マレーシア発のパン屋さん。
シンガポールやタイにも進出し この度バリへ やってきた。
いつものように モルバリで プラプラしていたら たまらなくイイ匂いが漂ってくる

以前はなかった謎の店が 突然出現していたのだ。
かな?り 気にはなったけど 客は誰もいないし
店の前を うろうろするも 結局行かずじまいで終わった。
・・・・・というのは、前回までの話。
今回の 【必ず実行】 リストのひとつが このロティボーイを食べること。

この地味?な 店構えは ディスカバリーのロティボーイ。
パン屋さんと言ったって 商品はひとつだけ

1個 Rp 6.500 のパン1種類。
こんな潔いパン屋は初めて見ましたわ




見た目は茶色いメロンパン。
焼きたては 外がカリカリ。 中は もっちり。
コーヒー風味です。 チーズっぽい味も感じるんだけど 正体は不明。

あらかじめ ひとつずつ袋に入ってるので レジで数を言うだけで買えます。
潰して食べるのがいいそうですわ?。 袋にもそう書いてある。 らしい。。
どうやら 潰すとバターがしっかりしみて美味しいみたい。
素直なワタシは、 はい、潰してみました。

う、、うま?い!!
潰さないままでは どんなものなのか 試してないのでわかりません。
あまりの美味しさに感動したワタクシ

いつも世話になってる スパのスタッフたちへ、 友人のいるホテルのスタッフたちへ
お土産に持っていくことに。
『15個ね』
ああ、大人買い

店員さん 固まってました。 オーブンの中は ほぼ空っぽに

でも、大量買いしていく人って 絶対 たくさんいると思う。
ただし お土産用には 少々 かさばるのが 難点

それに 冷めた時のことまでは 考えなかったのでした........
温かいうちが美味しいです。 冷めると少し固くなる。
是非 焼き立てを召し上がれ?

lunaさんもハマリましたか~
セントロで買いまくり
だってエナッですもん
バンコク辺りでは並ぶらしいけど、バリは直ぐに変えて口の中
2007.05.18 23:36 URL | イルカ #- [ 編集 ]
イルカさん
そりゃ もう ハマりましたよ~
セントロって外でも売ってます!?
この記事の写真は中なんですけど、
あまりに控えめな佇まいが不思議でした・・・・
でも 外を通った時に 外にも店があるように見えました。
モルバリでは目立つ場所で かなり目立ってたので
タイではすごいみたいですねぇ
ああ、今すぐ食べたい
2007.05.19 13:47 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]
lunaさん、こんばんは
セントロは中だけですよ多分・・・。
かなり微妙な位置にあるのは確か
もっと目立つ場所の方がいいのに、黙ってても売れるからいいのかなぁ
食べたいですね
2007.05.19 22:26 URL | イルカ #- [ 編集 ]
おいしそ~~!!
お値段もお手頃で大人買いしちゃいたくなりますねー。
ウブドにないのが残念です!
2007.05.20 01:10 URL | mami #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.05.20 17:54 | # [ 編集 ]
イルカさん
中だけなんですね
出張所 的な ロティボーイと書かれた店みたいのを 外で見かけた気がしたので。
確かに、微妙な場所にあっても 今は売れ売れなんでしょうね
2007.05.21 21:41 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]
mamiさん
美味しいですよ~
この手の店はウブドには出来ないですもんね。
それがまたウブドの良さでしょうか。
これがウブドに建ってたら、相当な違和感を感じそうです
ビンタンスーパーの中あたりならいいかも!?
行きか帰りか、クタにちょっと立ち寄って ロティるのは どうでしょう
2007.05.21 21:46 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]
鍵コメさん
当たりです。 が、スパは反対側です。
クリスピークリームの為に 予定変更!?
そして 24個も持って帰るつもりですか!?w
その前に 日本のご近所に店舗ができるなんて事も、あるかも!?
可能性が なくはない。
2007.05.21 21:52 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]
前は外にもまさに出張所があったよ。
今は、コーヒー&ティーショップOPENに向けて
改装中。
新しくできるであろう、このカフェ、
かなり気になってるんだよね。
なんか良さげなの。
2007.09.17 10:58 URL | モカ #- [ 編集 ]
モカちゃん
以前はあったんだねっ。じゃあ見た気がしたのは本当だったんだ。
こないだ何か作ってるっぽかったけど それがそのカフェかしら。
でもスペースそんなに大きくなかったよね!?
近代的なものを求める時には ディスカバリーだね
2007.09.17 14:08 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]
うん。たぶん張り出す格好でできるんじゃないかな?
それかお持ち帰り専用とか??
紅茶好きなので、楽しみにしてるところ。
ディスカバリーはバリのなかじゃあ近代的だよね。コンドーム屋があるくらいだから。
そうそう、ディスカバリーの裏に、
さらに大きなショッピングモールが建設されるよ!
2007.09.17 17:06 URL | モカ #- [ 編集 ]
モカちゃん
そういえば、バリで美味しい紅茶って見かけないよね。
バリ人はテボトルが紅茶だと思ってそうだし。いや、紅茶なんだろうけど・・・。
紅茶好きは本格イングリッシュティーが飲みたいよねっ。
コン○ーム屋って。キャッ(って、照れる年か、、w)
それは知りませんでした。
ディスカバリーは滅多に行かないし、行ってもほとんど見て回らないんだ。。
またショッピングモール!?少々飽和状態な気もする
あんな狭いエリアに何個も何個も作ってどうするのかね
とは言ってもできたら見に行っちゃうんだけど。。
トラックバックURL↓
http://mimpiindah.blog63.fc2.com/tb.php/185-3fadcf11