mimpi indah

大好きなバリ島へ想いを馳せて・・・

健康・自然派志向が拡がり 体に良い物 もしくは 体に毒でない物を求める傾向も
一般的になってきました。
体に取り込む食物、 肌に直接触れる化粧品など、 やはり害のない物がイイ。
そういう意識はバリは遅れてる方だと思うけど 最近はバリでもオーガニックという言葉を
よく目にするようになりましたね。 イイことだ
SariOrganik
ウブドでも オーガニックを売りにしたレストランがいくつかありますが
おととしの暮れにオープンしたのが ここ Sari Organik
元々オーガニックの農園をやっていて その中にレストランを作ったということで
正確には レストランの名前は Bodag Maliah
SariOrganik
ウブドの大通りから とても心地良い田園風景を通って行きます。
こんな所に?!?って所に建ってます。
SariOrganik
田んぼと畑に囲まれて建つ 一見あばら家のようなレストラン。
めちゃめちゃ天気が良く陽射しが強かったので 逆光で暗くなりました。。

こんな所に? な場所なのに、 こんなに?ってくらい人が集まってる。
白人さんは本当こういう情報に詳しいですよね。 オーガニックとかに敏感。
SariOrganik
田んぼを楽しみながらも 暑い中 長々と歩いて喉はカラカラ。 足は疲れ。
レストランが見えた時には 砂漠のオアシスのよう。

やっと喉を潤せる? と思ったら 満席よ
フランスの大家族が順番待ちしてたので 「うそ?満席??」と聞いたら
「うん。 でも アナタ一人なら入れるかもよ」 と言われました。 が、おとなしく順番待ち。
SariOrganik
大家族が入って 次はワタシ。 だけど スタッフはワタシの存在に気づいてないっぽい。
自分から 「一人なんだけど 座れない?」 と聞くと 隅っこの小さい席を片付けてくれた。
いくら待ってもメニューが出てこないから 自分で取りにいったし。
待ってもこないから 自分からオーダーしに出向いたし。
そんなにワタシって存在感ない!?

ヘルシーランチをガッツリの予定だったのに、 忙し過ぎて こりゃ大変だ! 状態だったので
ランチは諦めることに。 これじゃ時間がいくらあっても足りないわ
オーダーするまでに 相当な時間がかかったからね。
SariOrganik
そんなわけで ジュースとクレープだけ。 計 Rp30.000。
SariOrganik
バナナ入りで ココナッツフレークがたっぷりで 美味しかった
甘さも強すぎず ちょうど良い。
SariOrganik
景色もいまいちな日陰女みたいな席から移動させてもらい 気分一転。
移動後は田んぼをバッチリ望める席。
SariOrganik
辺り一帯が田んぼなので 景色はもちろん最高です
これはイイ場所に建てましたよね?。
SariOrganik
この時の客は ワタシ以外全て白人。
今時 (しかもバリに来てて) 東洋人が珍しいってことでもないだろうに
やたらとみんなが見るのさ。 一挙一動 ワタシが動く度に注目浴びる。
偶然目があってニコ。 なら イイけど。 ジロジロ見る人。 チラチラ見る人。
居心地悪いったらありゃしない
SariOrganik
ワタシが帰る頃にはガラガラだったし (帰宅ラッシュで 会計もかなり待たされた)
たまたま運が悪かったってことですな
もちろん常に満席ではないわけで、 ここは 空いてる時に行くのがお勧めです?!
空いてれば 心地良い風と この風景にマッタリ癒されること間違いなし
って言っても、 行ってみなけりゃわからない。
混んでるからまた出直しま?すって立地でもないわ。
ここに行くなら 絶対 のんびりと寛ぎたい。
SariOrganik
ここに来るまでの田園風景は 次回まとめてご紹介します。
日中は陽射しが強烈な道のりなので 朝の散歩がてら朝食に来るのもイイかもね
SariOrganik
Sari Organik
Warung Bodag Maliah
8:00 - 20:00
Subak Sok Wayah, Ubud
TEL (0361) 780 1839 or 972 087



同じくクレープを食したmeroさん ?* Happy Slow Life *? が
サリオーガニックより先の風景も併せて紹介されてます。
ゴキゲンな散歩道?Sari Organik
後ほど 再訪された際の記事も
風の通り道で過ごすひと時?Sari Organik(後編)
またまた再訪 (うっ羨まし?) 2009年6月のレポ
笑顔に会いに♪?Sari Organik(再訪編)

タイチョさん ?道楽のススメ? で お食事写真も拝見できます。
素材の味に感動 @ Sari Organik (Bodag Maliah Cafe) + おまけ

SAYOさんの ?バリ島がやっぱり好き! ホテル、スパなど旅行滞在記? にて
トレッキングコースと併せて紹介しています
ウブドのトレッキングコース2種&サリ オーガニック



2008.08.09 19:00 | ウブド | TB(0) | コメント(12) |

lunaさん~こんばんは。
記事中リンクありがとうございます~^^♪
ええ~っ、lunaさんの時は、フランス人の大家族ですかぁ?(笑)
そして...私の時は日本人の大家族。
ここは、家族連れが多いのでしょうか~?
暑い中...せっせと畦道を歩いてきて、満席で入れません~では..
ちょっとシャレになりませんよね!
空いている時は、田んぼを見ながらまった~りと出来るのでしょうけど~
願わくば、次回は空いていますように^^!

私もTB&記事中リンクさせていただきますね~
宜しくお願いしま~す。



2008.08.09 20:50 URL | mero #yY6XORug [ 編集 ]

lunaさん こんばんは。

サリオーガニック、いい景色ですね。
最近ウブドに限りですが、
バイクであちこち行くので、
次回はドライブがてらサリオーガニックに行ってみますi-194

ナチョママのスペアリブ、食べた~い
ヌリーズには毎回行くのですが、
今回は行けなくて・・v-292

プラマのバス、7万ルピアは サヌール⇔ウブドの往復料金です。

10日前に帰ってきたばかりですが、
毎日、次の渡バリをいつにしようか考えています

2008.08.09 22:13 URL | マロン #- [ 編集 ]

lunaさん、リンク&TBにトライありがとうございまーす
うちね、スパム対策でTBはエキブロ以外拒否設定にしてたんですぅ・・
とりあえず数日間拒否設定を解除しておきましたのでお手数をおかけしますが、再挑戦していただければ貼れると思うんですが・・・すいません

そして私のほうからもTBズッキュンさせていただきました。

そっか・・団体さんがいてはったらツライね(涙)
私たちの時は在住の日本人の奥様2名が先客でしたがすぐに帰られたので後半貸切でした
それでも呼ばなきゃスタッフ来なかったけど(爆)

2008.08.09 23:40 URL | タイチョ #sn23DZn6 [ 編集 ]

e-36meroさん
TB送信成功は前回1回だけだったみたいです。
今回も送信したけど失敗したみたいです~v-406

家族連れ多かったですね~。
さすがに満席にはビックリしましたi-201
風に吹かれて静かにマッタリと田んぼを眺めて・・・・
なんて期待を胸に行くじゃないですか。ここはやっぱり。
次回は実現したいですね!お互い!!懲りずに通いましょ♪

TB&リンクありがとうございます♪
今後もこちらからTBができないようなら記事中リンクさせていただきますね。。

2008.08.10 00:51 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]

e-36マロンさん
バイクあるとあちこち行けて良いですよね~。時間も効率的に使えるし。
と、思うけど、やっぱり怖いな~i-238
あっ、でもここ。リンクさせていただいたmeroさん、タイチョさんが書かれてましたが、バイクだと結構しんどいかもi-201急坂と細い畦道があるので気をつけて!!

ナチョママのスペアリブはヌリーズと同じだけど
スペアリブ以外に食べたい物で店を使い分けるとイイですねi-179

サヌール⇔ウブドが往復7万ですか。
今見たら通常8万。ディスカウントで7万なわけですね。
2倍とは、イタいですなぁv-393
値上げ前は クタ⇔ウブドが5万5千で往復できましたから。
こう見るとやはり大きい値上げ率ですねi-195

7月~8月にかけて渡バリの方が多いみたい。
ここに来てくださってる方に 帰ってきたばっかって方が本当多い!!
ワタシも同じくなわけですが、次のバリを考えちゃうのも同じくですi-229
帰国後1~2週間が一番やっかいな時期ですねi-201

2008.08.10 01:07 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]

e-36タイチョさん
TB返しズッキュンありがとうございます♪(というか、送れてないけど。汗)
お手数おかけしましてすみませんi-181
でも どうにも送れないっぽいんですわ~。
過去にも何度かトライして失敗を繰り返し(主にエキブロさんが多かったんですが)
原因もいまいちわかってませんi-202 (ワタシは勝手にFC2のせいと思ってる)
解除までしていただいたのに本当スミマセン。。

貸し切りイイですなぁv-290 贅沢な利用法です。
ここは それくらいの方が魅力を堪能できますよね。
団体&満席は辛いですわi-195
でも スタッフの対応は同じなんだ。ちょっと安心。笑
ワタシは隅っこで団体の陰に隠れた存在だったので余計でしょうね。
自分から行っても「ちょっと待ってて!」ですよ。。
ポツンと一人佇み待ってました。
忙しすぎてスタッフたちが完全にパニくってましたねi-202

2008.08.10 01:19 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]

こんな 素敵なカフェ
知らなかった~i-84
次回は 是非 立ち寄りたいですv-291

2008.08.10 08:58 URL | キラキラ #- [ 編集 ]

e-36キラキラさん
ここまでの道のりも田んぼだらけの散歩道でお勧めです~。
店からも田んぼを眺めてマッタリできるし。
時間があったら是非是非行ってみてくださいねv-290

2008.08.10 23:31 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]

いつも楽しく拝見しています。
トラックバックさせていただきました~。

2008.11.20 20:40 URL | sayo #- [ 編集 ]

e-36sayoさん
トラバありがとうございますi-179
sayoさんのところもトラックバックなどOKなのでしょうか!?

2008.11.21 01:38 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]

全然問題なしです!どんどんトラバしてくださいませ。

2008.11.21 04:21 URL | sayo #- [ 編集 ]

e-36sayoさん
ありがとうございます♪
早速トラバ返しさせていただいたつもりですが、うまく送信できていないかもi-229

2008.11.22 22:58 URL | luna #LnmbeQG2 [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://mimpiindah.blog63.fc2.com/tb.php/357-6256d0d1

Calendar

11 | 2023 / 12 | 01
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31------

バリ行きツアー





Bookmark

相互リンクブログ 更新順

気軽にメールくださいね

名前:
アドレス:
タイトル:
メッセージ:

FC2カウンター

Amazonでバリ島を探す

| ホーム |